コミックス12巻とGファン8月号感想
※単なる萌え感想ではないので、読む人を選びますがそれをご理解いただいた上で閲覧お願いします※
俺 大歓喜\(^0^)/
はじまった
俺の時代はじまった
レイムさんがチェイン持ってるとは思いませんでした
そうだよ三月うさぎだもんね!そうだよね!なんでこの人はチェイン持ってないんだろうとか
実は持ってるんじゃないかとか以前から色々想像して楽しんでましたけど!
まさかリリィに新たな情報しゃべらせて殺される為だけの役にレイムさんを使う先生な訳がないので、
これからどんな展開が来るのか楽しみでならないです
少年漫画とかだったらここでいよいよレイムのチェイン大活躍 なんだろうが、どう来るんでしょう
多分何かあって生還するんでしょうね いやそうであると願いたい
とか言っちゃって普通に死んだら恥ずかしすぎるのでもう何も言いませんすいません
そんなこんなでまずは景気良くズタズタにされて半殺しフラグのレイムさんですが
望月先生は多分、絵による表現不足を補うというか よりヤバい感じを出す為に派手な擬音を入れるんだと思うんですが
別に入れなくてもいいと思うんだよね
小奇麗な画面の中に擬音だけが浮いちゃってるというか、妙な安っぽさが生まれてしまってる気がする
何て言うんだろうな 洋ものホラー映画で、こっちが怖がる前にヒロインが大絶叫しちゃってむしろそれにびっくりみたいな
それらしい雰囲気は絵だけで十分出てるし、バッ とかなんかもっとシンプルな音にすればより意表を突いた感じの怖い演出になると思う
それか無くていい。無い方がびっくりするし え?なに?何が起きたの?!って感じで怖いと思う
擬音に頼る事なんか無いよ望月先生!!
そういえば、馬車とかが普通に走ってる様な時代にあそこまでコンパクトな小銃があるんだろうか
と失礼ながら思ってしまい、調べてみました。あれはデリンジャーという小型拳銃の代表格なんですね!
浅学でした;; あれ?なんか前にもこんな事あったような^q^
19世紀初頭からアメリカで生産が始まっていて、近距離護身用として絶大な人気を博したみたいです
やばい超もえる^///^ レイムさんきっといつもこれをポケットに忍ばせているんですね
素敵!素敵すぎる!! 話が脱線してしまいすみません
心を痛めつつも任務の障害になるものは消す、仕事できるレイムさん素敵です
銃を出したってことはレイムさんのチェインてほんとに戦闘はからっきしなんだな・・・^^
確実に殺す為に追い討ちでもう2発、とかまでは出来ないそんな貴方が大好きwwww
ここでもしほんとに殺してたら、後でそりゃあもう自分を責めたのだろうな やさしい!やさしいレイムさん!!!
というかかわいい!顔が! 撃った後にグッとこらえる様な表情が素敵というか、ほんとにあの丸っこい卵みたいな顔が好きです
ギルの涼しげなツリ眼に黒のウェーブヘア、黒い帽子、全身真っ黒、そんでガンマン という最高のビジュアルの次に良い
私は12巻を読んでエイダのファンになりました
あの見開き見た時は、ヴィンスが夢でも見てるのかと思った
あのエイダは白アリスの次くらいに凄い顔してましたね^^ これが噂に聞く・・・ギャップ萌え・・・っ!
思い切りの良い望月先生の表現はすごく好きです
ひとしきりぶっちゃけた後でヴィンセントに怒鳴られてふるふるしてる中身ドSな小動物系エイダ嬢かわいい
カラーイラストでも散々煽っといてこんなオチかいwwwwwて感じですが これからめげないヴィンスに籠絡されていくんですね
清々しい程に思い切ったな〜と感服する一方で、ヴィンスのツッコミだけはちょっと腑に落ちなかった・・おしい;;
なんだろうこの、「エイダ様」「エイダ様」という名前呼びツッコミというか 「どうです?おかしいでしょう!!」と
読者にツッコませたいのが分かりやすすぎるのがちょっと残念でした あざといというかなんというか
ちょっと昔のスクエニ系の漫画は好きなものが多いんですが、こういうノリだけは好きになれない
木下さくらとかなんかはギャグも結構好きなんですが、望月淳とか枢やなあたりのあざとすぎるギャグは私にはちょっと無理です
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
スクエニ系のギャグ女性作家でしたら佐伯弥四郎、美川べるの、魔神ぐり子をガチオススメ致します
特に
佐伯弥四郎の「ゲマインシャフト」はマジでほんとにオススメです。笑えるし萌える 有名になってディーンとかにアニメ化して欲しかった
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以前より私「レディースコミック」という言葉を頻繁に使ってましたが、この使い方は間違いでした
レディコミとは、いわゆるお耽美系の女性向けコミックの事を指すみたいです。すみませんでした
本屋がいけないんだ全部・・・!ゼロサムとかGファン系のコミックスも同じ棚に置くから・・・!!
最近ギルが初心に返ったかの様に格好良くて戸惑ってます 格好良いギルバート(笑)是非そのままで
12巻のギルは普通に格好良くて目元が初期の様に涼しげで 憂いもあって 困る!胃が苦しくなって困る!!
胸キュンならぬ腹キュンです
そしてアリスも初期に戻ったかの様に鋭い眼差しが見れてとってもごちそうさまでした
エコーは最近色々な事で右往左往してて不安定な状態ですが、初期の無表情直立不動でもなんか憂いがある
というキャラが大分立ち位置変わってきてしまって、ちょっと違和感を感じます
ここもあざといというのかな・・ブレイクに怯える姿とか
ちなみに「エコちゃ「エコーです!」という今ではお決まりのやりとりは古すぎて寒いというかぶっちゃけウザいです
キャラを掘り下げていくとこうなりがちではありますが、初期に掲示したキャラクターを守り
なおかつ掘り下げて深めていけるのがキャラデザインとしては理想だと思います
淡白な表情はあえて崩さず、こちらを見るブレイクを視界に捉えて若干表情を変えサッと木の陰に隠れる
くらいの演出の方が私は好きなのであります! その方が想像が膨らむしね。「あ、今ちょっと怯えてひるんだのかな」という風に
もう少し読者の解釈に委ねる部分があっても良い様に思います。
エコーはいかんせんかわいそすぎるのがなあ;;ヴィンセントの事は完全に怖がってるし DVかわいそうかっこわらいみたいな
愛憎入り混じった感じの方が、この先の関係がどうなっていくのかハラハラして良いと思うんですが
ヴィンスとエコーの組み合わせは淡白な部分もありつつ、忠誠心、絆、狂気、バイオレンス色々混ざったおいしい関係希望!!激しく!
その希望も既に露と消えたわけですが・・・
そういえばノイズの事も気になりますね ノイズを恐れヴィンスを恐れ 灰かぶり状態なエコー
ここまでかわいそうアピールされるとかえって興ざめしてしまうんだが・・・
ついにオズの社交デビューですね
これから何か策略を練る時はパ^ティー開いて情報収集するんですねわかりますどんどんお願いします
ギルとヴィンスは目元が似てるという事だけどヴィンスの目元のさわやかさをどうにかしてくれ萌える
ギルはもう正装なら「イエス ユア ハイネス」とか言ってタップダンスでも踊れそうな感じですね
一回オズとギルに黒執事Uのアロイスとクロードのコスプレさせたい で、クロアロは勿論オズギル組の衣装を着てもらうと
この2組は外見も丁度似てて面白いですね しかしギルにはクロード程の甲斐性は無いとここに断言しておく
私自身オズギルサイトを銘打ってはいますが、別にオズギルオズとかでもいいんです
ただ、ギルが思いのほかかわいすぎるのがいけない。受にまわすのもやぶさかではない。
まあベザリウス家がイケメンすぎるのがいけないんですよね^ω^
そういえばこの話でレイムさんのバルマの使用人としての立ち位置が明らかになりましたね!
当主代行が務まる程の使用人てことは、やっぱりハウス・スチュワードで決まりですね 若いのにほんと凄いな(あくまで私の妄想の域ですが;)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
使用人の事についてよくあれこれ考えるので、ここでひとつ、一応ですが私がこれまでかじった家事使用人の知識についてまとめてみます
パンドラのキャラに該当しそうな職種だけチョイスしました。もし間違いとかがあったら指摘していただけると助かります
ただし、あくまでもパンドラの世界に照らし合わせる為に必要なとこだけ拾って都合のいいように解釈してる部分もあるのであしからず・・・
主にwikipediaやグーグル先生からの浅い知識です。
イギリスにおける家事使用人(domestic servant)とは
ヴィクトリア朝の象徴ともいうべき代表的な職業。(以下は主にヴィクトリア朝における使用人についての記述)
召使いと労働者の中間の様な立場で、主人と対等な関係は認められておらず、基本的に住み込み、フルタイムで働く。
仕着せ(制服)を着ない上級の男性使用人は、主人のお古を着る為、主人のお古を着る為ちょっと流行遅れの格好になったらしい。
男性使用人は給与が高額なので、中流の上層あたりから上のレベルの家庭にしかみられなかった
上級使用人
●ハウス・スチュワード
屋敷の管理や使用人の雇用を管理する。給仕はしない。完全な管理職といっていい。
男性使用人の中でも最高位の職種
●バトラー(執事)
男性使用人を総括し、給仕もする。
食器や酒類の管理も行った。
スチュワードに次ぐ高位の使用人。
●ヴァレット(従者)
主人にいつもつき従い、出かけ先にもお供をした。今で言う秘書的な役割
専任のヴァレットを雇っていない屋敷ではバトラーかもしくはフットマンが兼任する事が多かった
●フットマン
食事の給仕、玄関番、部屋の整理等仕事内容は多岐に渡った。
この職種からバトラーに昇格する事もあった
●ジェントルマン・イン・ウェイティング
レディーズ・メイドの男性版
女性主人の寝室での世話、身支度等、身の回りの給仕を行った
下級使用人
●ペイジ・ボーイ(小姓)
主人の雑用担当
●アンダー・バトラー
バトラーの助手
●ハウスメイド
屋敷内の掃除等様々な雑用を行った
部屋係や食卓係など持ち場で分かれた
●シャペロン
若い未婚の女性が外出する時に付き添いをした。社交場に出る時は作法がなっているか監督もした
ブレイクはこれの男性版兼屋敷の居候みたいな感じじゃなかろうか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レイムさんはパンドラの仕事に従事してるみたいだし、バトラーは無理そうだから、ハウス・スチュワード兼ヴァレットかなーと思ったんですが
ヴァレットの仕事は、兼任の場合はバトラーがやる事が殆どみたいです。あれれー?^q^
バルマ公の傍にいつも控えている所をみると使用人の中でそういう位置なのだろうとは分かるのですが、私自身勉強が足りていなく
職種同士の仕事内容の境界がよくわからんです。でも秘書的な役割といえばヴァレットですよね。
というか、ヴァレットだけ、という選択肢を忘れていました
やっぱり素直にバルマ公の従者、でよかったのか?
ヴァレットって特別高位な職種ではないと思ってたんですが、一応上級使用人の区分ですよね
でも社交場で主人の代理が務まる程なのかどうかは・・・わからんです 知識が来い
使用人が主人の代理でパーティー出席なんてありうるのだろうか
あと、執事やスチュワード等の高位の使用人は、大昔は貴族の長男とかしかなれない高級な職業だったらしいですが、いつの時代の事なのか曖昧でわからんです
やっぱりパンドラの世界では偉い貴族のとこの上級使用人はその貴族と同等か下位の貴族のとこの坊っちゃんがなる、みたいなルールでいいんでしょうか
という事は、子供の頃からもう他所の貴族のとこに預けて、アンダー・バトラーとかペイジ・ボーイあたりからビシバシ鍛えるみたいな感じでよろしいですか!!
多分養子に出すみたいな感覚で、長男以外はみんな他所の使用人に出すんだろうな〜 やばいなんか萌えてきた
なんというかパンドラの世界で現実のものさしをあてる事自体が甚だ野暮なんですよね;;
それでも、ギル(小)やブレイク、レイムは使用人としてどんな仕事をしてるのかなーと考えるのは、自由だ!!!!
パンドラのキャラ達の生活体系を教えてくれ先生!!特にパンドラの人たちについて
使用人がパンドラで働きつつ出来る仕事といったら必然的に限定職か高位な職種でないといけないんですよね
家事使用人についてはまた勉強します この辺は辺境二次創作サイトが学問の端っこの様な知識だけで
適当な事言ってるだけなのであまり気になさらないでいただけると助かります
レイムさんはパンドラでも執務室持ってる程偉いみたいで、少しびっくりしました。なんとなくよくパシられてそうなイメージがあったので
ひでえ^q^ いい人っぽいからかな
そして、今回この12巻の見どころといえばギルのメガネではなくオズの女装でもなく、なんと言ってもシャロンちゃんですね
あのぐっとブレイクの方を向いた表情には涙腺が緩みました 頑張った!ほんと頑張った!!
大分絵柄がこなれてきて、連載初期の様な未完成故の繊細さと勢いはありませんが、ここで望月先生の画風は一旦確立された感じがしますね
思ったんだが、ヨーロッパの方の女の子の13歳って、一番愛らしく天使の様で最高に可愛い時期ですよね
その時期を過ぎると大人びたりケバくなったりゴツくなったり 美しく成長していくんだけれども少女の頃の可愛らしさは失われてしまう
13歳ならもう生殖機能は整ってるだろうし、短命とはいえずっと生涯の中で一番可憐な姿でいられるって、逆に考えればすごくハッピーなのでは
よかったねシャロンちゃん!ブレイクとずっと一緒に寄りそっていてね! 幼馴染組ではレイムだけ順調に年をとっていくのか・・・
彼はチェインの影響を受けなかったんですね(というか"3月ウサギ"のチェインを持ってるという設定が後付けなんだろう)
大丈夫!!老眼鏡紳士という最強の萌ジャンルがあるから安心して年とって下さい
今回オズの女装エピソードを見て思ったんですが、どうやら先生自身じゃなくて担当さんがそっちの気というかいわゆるBL的なものが
お好きなんじゃないかなーと何となく感じられましたね 女装だけじゃBLには繋がらないですが
そういう趣味を持ってる人は大体BLも好きな場合が多いと思います まああれよ可愛い男の子はすべからく女装する義務があるというかね
似合ってるぞ、とか使用人に頬染められたとか やってるわりには描き方がとても潔くさわやかで
あくまでネタとして扱ってる感じが好感持てました
結局ギルは一体なんの使用人の扮装だったんだろうか もしかしてあれがバルマ家のフットマンの仕着せなのかな!
なんというか、エニックス系の漫画自体が元々ティーンズ向けだから、わりと分かりやすくあざとい描写になりがちなんだと思うんですが
パンドラはそういうのがあってもわりとスルー出来ます
あえてヅラを被せない望月先生の心意気すてきです
スルーしてたんですが、ついにバルマ公よりも上手をいきそうなあやしいキャラが登場しましたね
またいそうでいないというか微妙なラインを突いてきた感じがw
ユラいいじゃないですか 今後の暗躍に期待大です
それはそうとバルマ公がほんとにかわいく思える様な演出になってきましたね かわいい ほんとかわいい
信用のおけないあやしい奴、という位置に新たにユラが来たからというのもあるんでしょうが
ユラ×バルマエッホ オホ、エホッエホッ
ちょっと変わったどことなくエスニックな国の方なんですね 何だか納得いきました
あの風変わりな雰囲気は異国のものなのか
リーオの目にはやっぱり秘密があるんじゃなかろうか ひょっとしてもしかするとなんかあったりしなかったり
何にしても来月ちょうたのしみ^///^
完全に俺の時代キタねこれ
----2010.08.06 2:27----